三渓園で絵を描きました(その3)

前回に引き続き、また三渓園に行ってきました。
(前回の記事はこちらです)

前回と同じルートで三渓園に向かい、入場料を払って園内に入ります。

描く場所はすでに決めていたため、すぐに描き始めても良かったのですが、せっかくなので、まだ行っていない展望台に足を運ぶことにしました。

展望台
展望台

展望台の階段を登ると、海に面した工業地帯が一望できます。

三渓園はこんなに自然が多い場所なのに、すぐ近くが工場地帯というのが面白いですね~。

展望台からの眺め
展望台からの眺め

この工業地帯は、戦後に海岸を埋め立てて造られたものです。

(この辺りでは、高速道路が元の海岸線と一致しています)

三渓園の地図
三渓園の地図

裏門に当たる南門を抜けると、本牧市民公園に出ます。

そこには池の上に中華風の建物が浮かんでいましたが、現在は老朽化しているそうで、中には入れませんでした。

中華風の建物
中華風の建物

良さそうだったらここで描こうとも思っていたのですが、いまいちでした。

僕は三渓園に戻ると、当初の予定通りに、正門の近くにある大池のほとりで描くことにしました。

藤棚の近くの邪魔にならない場所に荷物を広げ、11時半頃から描き始めました。

描いた場所
描いた場所

当日は日曜日で天気も良く、人出が多かったです。
(でも、あまり話しかけてくる人はいませんでした)

大池には小舟が一艘浮かんでいて、それが風情を醸し出しています。

小舟の上には、(おそらくカワウでしょうか)が一羽止まっていました。

ときどき首を動かす以外は、まるで置物のようにじーっと動きません。
本当に生きているのか?と思うほどです。

午後になると逆光になって、景色が見えづらくなりました。
しかも、光が水面に反射して眩しい!

この日は帽子を忘れてしまったので、僕は折りたたみ傘を広げ、片手に持って描き続けました。

当たり前ですが、描きにくかったです。

/////////////////////////

絵は午後4時半過ぎに完成しました。

水面の映り込みを描くのは難しかったですが、そこそこ上手くいったかな?と思います。

完成した絵
完成した絵
景色と絵
景色と絵

ここは午後5時に閉園するため、僕は急いで荷物を片付けて帰りました。

Keisuke

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です