個展「きにわのにわ」を開催中です

引き続き、個展「きにわのにわ」を開催中です。

ギャラリーの外側から
ギャラリーの外側から
中はこんな感じ
中はこんな感じ

厳しいことも言われるかな…と心配して(ある程度は覚悟して)いたのですが、実際にはそういうことを言う人もおらず、皆さん優しいです。

「癒やされる」という声を聞いて、僕も嬉しく思います。

コメントを書いてくれる人にも感謝です。

意外と評判が良いのが、「きにわのにわ」というタイトル。

実は、このタイトルを考えたのは僕ではなく、職員のMさんでした。

「『きにわのにわ』ってタイトル、いいんじゃない?
 絵のコンセプトとも合っているし」

「う~ん、そうですか…」

最初にそれを聞いたとき、僕はあまり乗り気ではありませんでした。

ですが、他にいいものが思いつかなかったので、最終的にはこれで行くことにしました。

半分ふざけたネーミングに聞こえるかもしれませんが、今では気に入っています。

/////////////////////////

この個展の打診が来たのは、風景写生会が終わってからしばらく後のことでした。

僕を呼び止めたのは、写生会の講評をしてくれたH先生です。

「どう、個展をやってみない?」

「ぜひ、お願いします!」と、僕は二つ返事。

個展が決まると、周りからも「おめでとう!」と言われて、僕は一時的に舞い上がっていました。

7~8月に行った北海道でも、たくさん絵を描くことはできましたし。

ただ、その反動なのか、開催の一ヶ月前くらいからネガティブになってしまって、個展のことを考えたくない時期もあったのです。

そのときまでに絵はできていたので、あとは展示するだけだったのですが。

何がそんなに嫌だったのか、はっきりとは言えません。

批判的な意見が怖かったのかもしれないし、来てくれた人をがっかりさせたらどうしよう、と思っていたのかも。

ただ、そういう性格も含めて、絵に現れているんじゃないかな…と思います。

そのときの心境
そのときの心境

一時期、絵を描くのが辛くなって、しばらく学校を休んでいました。

開催の一週間前に、僕はある用件で学校に電話して、受付のDさん(とてもエネルギッシュな絵を描く人です)に、精神的に辛くなっていることを打ち明けました。

「気分転換に、学校に来るのもいいんじゃないですか?
 一人で描いていると、煮詰まってしまうこともあるし」

Dさんはそうアドバイスをしてくれました。

そこで僕は久しぶりに学校に行き、悩みをクラスメイトに打ち明けました。

また、当時個展を開いていたEさんに話を聞いたところ、個展の前に辛くなったり落ち込んだりするのは、決して僕だけではないとのこと。

彼女も、何度も辞退しようかと考えていたそうです。

それを聞いた僕は少し楽になって、どうにか開催までこぎ着けられました。

今になっては、事前にもう少し宣伝してもよかったかなと思います。
特に「四谷デッサン会」では言っておくべきでした。

ただ、どうしても大勢の前で「個展を開催します!」と言えなかったのです。

/////////////////////////

というわけで、10月8日(土)まで開催しています。

お時間とお暇のある方は、ぜひお立ち寄りください。

Keisuke

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です